天空だんべぇ石間協議会(埼玉県秩父市吉田石間)

新着情報・お知らせ

2018/04/01
フットパスとは?
2018/04/01
『沢戸コース』のご案内
2018/04/01
『中郷コース』のご案内
2019/02/01
『漆木コース』のご案内
2019/02/01
『半納・城峯コース』のご案内
2020/02/18
『沢口コース』のご案内NEW

 

『中郷コース』 彩りと水車の里


※ガイドが同行して拠点のご説明をさせて頂きます。(有料)
※お食事&手作り体験ができます。(手打ちうどん・おっきりこみ・ルバーブジャム・こんにゃく作り 等)
※詳細はお電話にてお問合せください。 TEL:0494-77-0630(新舟文男)

 


中郷区のモニュメントでもある水車小屋。秋には素晴らしいモミジに彩られます。

 

フットパス・受入仕様

コース名  中郷(なかごう)コース
受付期間  基本的には年中無休です(年末年始を除く)
開催日時  ご相談の上、日時を決定します。(おすすめは現地 9:00集合、夕方解散)
受入人数  5名様以上でお申し込みください。(最大30人まで)
申込先  天空だんべぇ石間協議会 副会長 新舟文男 Tel:0494-77-0630
費用  散策ガイド料/お一人様(検討中)  体験料/詳細は各項目に記載
キャンセル料  開催日の3日前までは無料、2日前〜当日/100%

 

※台風・大雨・大雪・落雷など、異常天候の場合は中止することもあります。
※山間部を歩きますので、適した服装や靴をご用意ください。
※水・飲み物・間食等は各自ご持参下さい。コース内に商店・自販機はございません。
※事故・怪我等の補償は、加入保険の補償範囲内となりますので、ご了承の上お申し込み下さい。

 

フットパス・ガイドさん紹介


金森敏男さん


地元の歴史・民俗文化に詳しい知識人です。
龍勢保存会の役員も務め、龍勢の知識も豊富です。
龍勢に関する質問をお待ちしています!
優しさと、細かな心配りができる性格が人気で、笑顔の素敵なガイドさんです。


串田米夫さん


生活の知恵が豊富で、特に“食”の文化に精通しています。
「生芋からのこんにゃく作り」や「ルバーブジャム作り」など体験の先生。
勤勉で真面目な性格の知識人で、自ら進んで行動するバイタリティも備え、
地域のまとめ役として信頼されています。


新舟文男さん


天空だんべぇ石間協議会 副会長 兼、経理担当の新舟さん。
石間町会の町会長でもあります。
企画力は抜群で、皆様にご満足いただけるよう、最善の受入を考えます。
中郷コースの受付窓口でもありますので、ご要望があればお知らせ下さい。
主に「手打ちうどん」体験を担当します。


磯田敏行さん


元・行政マンの磯田さん。
地域の隅々まで知り尽くしているとともに、山村ー都会のバランス感覚に優れ、
田舎暮らしの何が面白いのかを分かっておられる方。
田舎の魅力と楽しさを、たくさん教えてもらえると思います。


高岸光一さん


こんにゃく芋やルバーブの生産を行っているほか、
地元の道の駅『龍勢会館』内にある農産物直売所に農産物の出荷もされています。
高岸さんに丹精込めたこんにゃく芋やルバーブを提供していただくことで、
自然が育んだ食品本来の味と風味を、体験で楽しむことができます。
家庭菜園などで分からないことがあったら、相談してみたらいかが?


新井みさ子さん


紅一点、女性のガイドさん。
知識が豊富のうえ、分かりやすく説明してくれるので、つい聞き入ってしまいます。
ご家族グループでお子さんがご一緒でも、子供でも分かる様に解説してくれます。
皆さんの疑問・質問に、誠心誠意お答えしていただけると思います。



上井克彦さん


天空だんべぇ石間協議会 事務局長。
フットパスの発起人であり、過疎地域の活性化に情熱を燃やす指導者。
秩父事件を熱心に研究されており、伝承に精通されています。
石間交流学習館2階の秩父事件資料コーナーなどで、事件を解説してくださるでしょう。


 

 


4月中〜下旬、菜の花とカイドウが咲き誇り、薫風に鯉のぼりが泳ぎます。

 


ゴールデンウィーク明けまで鯉のぼりを掲げています。

 

 

 


天空の里を支える石垣。江戸時代に築かれたと伝えられています。

 


八坂神社の大モミジ。

 


“天恋の水” 雨乞い山を水源とする“鼓の沢”の水を引いています。地元集落の水道水にも使われています。

 


“天恋の水”硬度55.3 PH7.6 カルシウム・マグネシウムを多く含んだ軟水です。

 

 

体験【A】 手打ちうどん(冬季はおっ切り込み)

 

所要時間:2時間程度  1名様料金 :1,000円

5名様以上でお申込み下さい。(最少催行料金:5,000円より)
完成した手打うどんは、その場で召し上がることもできますし、お土産にお持ち帰りも可能です。




冬季限定・おっ切り込みうどん。野菜や肉と一緒に煮込んで、アツアツ・トロトロのうどんで身体はポッカポカ!

 

 

 

体験【B】 ルバーブジャム作り体験(5〜8月)

 

所要時間:1時間程度  体験1セット:5,000円

完成したジャムはお持ち帰りいただけます。
ルバーブの和名はショクヨウダイオウ(食用大黄)で、フキの様な歯ごたえと、アンズの様な香りや酸味があるため果物に近い食材です。
カルシウム、ビタミンが豊富で、ジャムやパイ、プリン、ヨーグルトのトッピングなどのデザートに多く利用されています。


 

 

 

体験【C】 生芋から作るこんにゃく作り体験(10〜2月)

 

所要時間:1時間程度  体験1セット:5,000円

完成したこんにゃくはお持ち帰りいただけます。
1セット4〜5名様前後がおすすめです。
生のこんにゃく芋(1セット約500g)をおろし金ですりおろすことから始めます。
生芋500g から仕上がるこんにゃくの量は、約2.5〜3kg程度(板こんにゃくにして8〜10枚程)です。

生芋から手作りしたこんにゃくは、ビックリするほど風味があります。本物の味を確かめてください。

 

 

アクセス

『石間交流学習センター』までの交通案内。
◎西武秩父駅、または秩父鉄道秩父駅より「吉田元気村」行バスにて「万年橋」下車
◎万年橋より石間交流学習センターまで約3.8km(徒歩 約55分)
◎西武バスHP:http://www.seibubus.co.jp/
◎自動車の場合:「道の駅 龍勢会館」より 7.5km 約11分 「石間交流学習センター」の駐車場をご利用下さい。(普通車約10台)

 


秩父事件の資料が展示されている石間交流学習館。明治17年にタイムスリップ!

 


困民党が商家を襲撃した際に、斧や刀で切りつけた大黒柱。

 

 

↑ PAGE TOP